651件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2023-01-26 令和5年第1回臨時会議(第1日目) 本文 2023-01-26

吉見井村池渕杉本橋本松下井内近藤佐藤,津川の各委員と私の全員であります。  当局より,中山市長蔭山市長岡本政策監茨木産業振興部長小林都市整備部長水道部長ほか,関係課長説明のため出席いたしました。  付託されました議案審査に当たり,当局より詳細なる説明を求め,慎重審査の結果,議案第2号及び議案第3号については,原案のとおり可決すべきものと決しました。  

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

ですから,そういう意味においても,これから,先ほど言いました森林環境譲与税につきましても,伐採の部門でありますけども,十分説明して,そして,ここにあります市の予算として取り入れていただいて,814万円が206万円しか,25.4%しか使われていないというようなことではなく,昨日もそういうお話があって,すばらしい予算を取られて行政がすばらしいことをしてくれているなと言われるお話も,佐藤議員のほうからもありましたが

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議〔資料〕

  ┃ ┃       │ て               │してはどうか              ┃ ┠───────┼─────────────────┴────────────────────┨ ┃答弁を求める者│市長教育長関係部長                           ┃ ┠───────┼─────────────────┬────────────────────┨ ┃佐藤光太郎

小松島市議会 2022-08-10 令和4年第3回臨時会議(第1日目) 本文 2022-08-10

吉見井村池渕杉本橋本松下井内近藤佐藤の各委員と私の10名であります。  当局より,中山市長蔭山市長岡本政策監茨木産業振興部長ほか,関係課長説明のため出席いたしました。  付託されました議案審査に当たり,当局より詳細なる説明を求め,慎重審査の結果,議案第54号については,原案のとおり可決すべきものと決しました。  

小松島市議会 2022-06-22 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-06-22

◎ 佐藤委員長  小休いたします。                        [休憩 午前11時00分]                        [再開 午前11時10分] ◎ 佐藤委員長  再開いたします。  ほかに質疑はございませんか。                         

小松島市議会 2022-06-17 令和4年総務常任委員会 本文 2022-06-17

◎ 前川委員  私も一応昨日も賛成の立場で皆さんに請願の趣旨説明をさせてもらいましたけれど,佐藤さんが言うのも分かるんですよ。日本が核を共有したら,抑止につながるということになるかもしれんと思いますけど,それで核を共有すれば,果たして,ロシアや中国,それから北朝鮮ですか,核の脅しが効くでしょうかということです。